沖縄戦・ある母の記録 価格: 1,575円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 戦争は親も子も夫も奪ってしまった… 著者:安里要江/大城将保出版社:高文研サイズ:単行本ページ数:228p発行年月:1995年02月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)県民の四人に一人が死んだ沖縄戦。その最大の犠牲者は住民だった。“鉄の暴風”の下、人々はいかなる日々を生き、かつ死んでいったか?。初めて公刊される一住民・一家族の克明な体験記録。【目次】(「BOOK」データベースより)1 戦場になった沖縄/2 母と子の戦場/3 沖縄戦を見る視点この商品の関連ジャンルです。 ・本> 小説・エッセイ> ノンフィクション> 文庫(ノンフィクション) Supported by 楽天ウェブサービス |
|
沖縄戦 価格: 1,500円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 野戦重砲第一連隊兵士の記録 著者:山梨清二郎(1922ー)/丹羽幸三出版社:光陽出版社サイズ:単行本ページ数:168p発行年月:2005年08月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> Supported by 楽天ウェブサービス |
沖縄戦遺族の声 価格: 1,680円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:野村正起出版社:叢文社サイズ:単行本ページ数:217p発行年月:2002年08月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)沖縄戦遺族の声(沖縄戦と船舶工兵第二十六連隊/昭和二十一年(十九四六年)四月十日付斉藤キヨの手紙/部隊主力の逆上陸 ほか)/PWの記録(国場/屋嘉/続・屋嘉 ほか)/復員の日記(横須賀/世田谷/高地)【著者情報】(「BOOK」データベースより)野村正起(ノムラセイキ)1922年3月高知市に生まれる。高等小学校卒。1942年12月高知歩兵第百四十四連隊補充隊に入営後、中支派遣歩兵第二百三十六連隊に編入される。1944年5月和歌山船舶工兵第九連 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
ペリリュー・沖縄戦記 価格: 1,470円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 講談社学術文庫 著者:ユジーン・B.スレッジ/伊藤真出版社:講談社サイズ:文庫ページ数:476p発行年月:2008年08月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)「戦争は野蛮で、下劣で、恐るべき無駄である」。硫黄島に匹敵する損害率を記録した一九四四年秋のペリリュー島攻略戦、そして四五年春の沖縄上陸戦。二つの最激戦地でアメリカ海兵隊の一兵歩が体験した「栄光ある戦争」の現実とは?敵味方を問わずおびただしい生命を奪い、人間性を破壊する戦争の悲惨を克明かつ赤裸々に綴る、最前線からの証言。【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 ペリリュー?黙殺された戦闘(海兵隊 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
沖縄戦後史 価格: 777円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 岩波新書 著者:中野好夫/新崎盛暉出版社:岩波書店サイズ:新書ページ数:221,発行年月:1982年05月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 人文・地歴・哲学・社会> 歴史> 日本史 Supported by 楽天ウェブサービス |
私の沖縄戦記 価格: 1,575円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 前田高地・六十年目の証言 著者:外間守善出版社:角川学芸出版/角川書店サイズ:単行本ページ数:251p発行年月:2006年06月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)六十年の歳月をへて、初めて語られる沖縄最大の激戦地・前田高地の生と死。戦争を知る人たちも、次代をになう若者も、すべての人が読んでほしい鎮魂と再生の書。【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 沖縄戦序曲(沖縄戦序曲/学童疎開船對馬丸の悲劇/十・十空襲 ほか)/第2部 米軍上陸から敗戦まで(本島上陸/第三十二軍の作戦計画と前田高地/出動命令 ほか)/第3部 捕虜収容所にて(屋嘉捕虜収容所/知 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
|
|